「お守り刀特別展~願いを込めて~」出品募集のお知らせ

(主旨)
 古来お守り刀は、作刀、刀剣研磨、木工芸、金工、漆芸、組紐と日本伝統工芸の粋を集めて製作されてきた。このお守り刀の魅力を広く発信するため、「お守り刀展覧会」が開催され、今年は15回目の節目の年になる予定であった。しかしながら、100年に一度と言われる未知の感染症に世界が襲われ、4月には日本でも緊急事態宣言が発令され、すべての社会活動が中止に追い込まれた。当初お守り刀展覧会の中止も検討されたが、逆にこのような時だからこそ、「魔を除け邪を祓う」祈りが込められたお守り刀の力で、世の中の平穏を願うべきではないかと考え、形を変えて開催することとした。
 今回は、優れたお守り刀を集結し、日本だけでなく世界の禍を断ち切りたいという願いを込めて、対象を広げ、過去に制作され、各展覧会に出品されたお守り刀も募集対象とする特別展として、開催するものである。審査、表彰式、作品集作成等は中止せざるを得ないが、会場に足を運んで下さる方々の健やかな人生を願う展覧会となることを期するものである。

(1)タイトル 「お守り刀特別展~願いを込めて~」
(2)主催 坂城町鉄の展示館・林原美術館・全日本刀匠会
(3)会期及び会場
  ①坂城町鉄の展示館:2020/9/12(土)〜11/23(月)
  ②林原美術館:2020/12/5(土) 〜2021/1/31(日)
(4)出品申し込み(申込方法が変更になりました)
  7月末日締切 申し込み方法は所定の申込書に記載の上事務局まで送付。
  (メール・FAX・郵送)申込書は刀匠会HP上ならびに事務局へ依頼
  申し込みは「出品部門」「出品点数」「連絡先」を記載の上、電話・FAX・メールにて全日本刀匠会事務局へご連絡ください。 8月初旬に書類一式を送付いたします。
(5)搬入期間及び場所
  2020/8/20(木)〜21(金) 坂城町鉄の展示館(長野県埴科郡坂城町6313-2)
(6)出品(公募)条件
  ①自己の制作したものであること(自己の意匠により制作依頼を行った者も可
  ②平成17年(第1回お守り刀展覧会開催年)以降に製作された刃長40cm以下の日本刀及び外装。過去に、お守り刀展覧会、刀文協、日刀保の展覧会へ出品された作品も出品可。
(7)出品料
  なし
  但し、輸送費は自己負担とする
(8)①出品は2部門とする
  ・刀身部門
  ・外装部門(刀身は現代刀)
  ②複数出品も可
(9)賞について
  例年通りの賞は設けない。よって授賞式も開催しない。ただし、入館者による人気投票を行い、「市民審査員賞」として表彰する
(10)作品陳列
  陳列する作品は、全て監査を通過した作品とする
(11)作品集
  作品集は作成しない
(12)作品の搬出
  日時場所については実行委員会で決定する(着払いによる送付を予定)
(13) 展示説明
  無し(予定)
  作者の自撮り映像による作品解説など新たな取り組みを予定する
(14)写真撮影
  入館者の作品撮影を許可する
(15)監査会
  ①本展に陳列する作品は、すべて監査の上決定する
  監査基準は、目だったキズが無く、鑑賞に堪えうる工作を施している作品であること
  ②登録証があるもの
(17)監査委員
  別に発表
(18)意義の申し立て
  作品の監査、受賞、陳列その他ついて、異議を申し立てることは出来ない
その他
  ①同展の開催について必要な事項は、その都度主催者が定める。
  ②令和3年3月横浜高島屋にて販売会(予定)。販売会への出品の可否は自由です。
  今回出品された作品は、来年の「第15回お守り刀展覧会」への出品は不可となります。
  来年の「第15回お守り刀展覧会」は「登録完了後2年以内の作品」となる予定です。
【事務局】
 〒700-0904岡山市北区柳町2-1-1全日本刀匠会事務局内
 お守り刀展覧会実行委員会   担当:坪内・田頭
 TEL:086-227-5721 FAX:086-803-7106
 E-mail:info@tousyoukai.jp