【日本刀の匠展】に係るご寄付のお願い

この度の【日本刀のたくみ展】開催にあたり広く皆さまからのご寄付を募っております。
開催趣旨にご賛同頂きご寄付いただけましたら幸甚に存じます。

申込用紙にご記入の上、下記までお申し込みください。
メール:tbk@nbsk-jp.org
FAX:03-5249-0065

申込用紙PDFはこちら
申込用紙Wordはこちら

展覧会の詳細はこちら

**********************
・寄附金控除対象につき寄附金受領証明書を発行いたします。
・一口につき御招待券を2枚進呈いたします。

「第12回新作日本刀 研磨 外装 刀職技術展覧会」ご来場御礼

 6月11日(土)から開催しておりました「第12回新作日本刀 研磨 外装 刀職技術展覧会」が8月28日(日)をもちまして無事終了致しました。
 この間、多くの皆さまにご来場いただき心より御礼申し上げます。
 今年は、この後、10月29日(土)より東京の明治神宮に会場を移し、「第12回新作日本刀 研磨 外装刀職技術展覧会」出品作品に特別出品も加えた特別展を開催致します。こちらもお楽しみください。

ご来場御礼「ものづくり・匠の技の祭典2022」

 8月5日(金)から3日間開催されました東京都主催「ものづくり・匠の技の祭典2022」
に多数ご来場頂きありがとうございました。
 小さいなお子様からご年配の皆さままで、満遍なくお立ち寄りになり、実演中の各職方
の皆さんとも直接ご交流頂き実に有意義なひとときでありました。改めて日本刀文化に対する関心の深さを感じた3日間でありました。
 今後も機会を見つけて出展して参ります。この度のご来場、誠にありがとうございました。

「ものづくり・匠の技の祭典2022」8/5(金)~8/7(日)

 ものづくりや技能に興味を持つ次代を担う若者の皆さん、日本のものづくり等に関心のある外国人の皆さんなどに日本刀文化並びに刀職技術を知って頂くため、東京都主催【ものづくり・匠の技の祭典2022】に刀文協が出展します。
 期間中、地下1階ロビーギャラリー(伝統工芸等ブース)の刀文協ブースにて「研磨」「銘切り」「彫金」の各実演並びに販売を行いますので、是非お越しください!

【会期】令和4年8月5日(金)〜7日(日)
【会場】東京国際フォーラム 地下1階ロビーギャラリー(伝統工芸等ブース)
(千代田区丸の内3-5-1)
【開催時間】午前10時から午後6時(最終日は午前10時から午後5時まで)

【主催】東京都

実演担当者日程表

日程 銘切り(刀工) 研磨(研師) 彫金(彫金師)
8月5日(金) 下島 房宙 阿部 一紀 泉 公士郎
  川﨑 晶平 渡部 恒継 宮下  武(白銀師)
8月6日(土) 下島 房宙 森井 鐵太郞 泉 公士郎
  川﨑 晶平 水田 吉政 恩田 秀人
8月7日(日) 下島 房宙 水田 吉政 泉 公士郎
  川﨑 晶平 阿部 聡一郎 恩田 秀人

 

令和4年度「刀職者実技研修会」開催のご案内

 本研修会は日本刀にかかわる職方の技能を継承育成し、職業として自立できる次代の人材を育成することを目的として開催するものです。刀職者の職種を超えて、一堂に会して研修を受けることで非常に勉強になることも特色となっております。
 また、研修会を支障のない範囲で一般の方々にも公開し、日本刀文化への理解を深めていただく機会としてまいります。
 伝統技能の習得に、熱意と意欲をもって取り組む方々のご応募をいただきたく、下記の通り研修会のご案内を申し上げます。

  • 研修部門:作刀・研磨・白鞘・白銀・柄巻き
  • 開催場所:坂城町 鉄の展示館隣接コミュニティセンター
  • 住  所:〒389-0601長野県埴科郡坂城町坂城6313-2 Tel 0268-82-1128
  • 会  期:令和4年8月26日(金)~28日(日)
  • 時  間 9:00~17:00(最終日は16:00まで)
  • 申込締切:受講希望の申込締切は8月5日(金)
  • 受  講  料:(3日間)会員:6,000円/一般:12,000円(会場にて申し受けます)
    • ※事前または当日に会員になられた場合には、会員価格を適用致します
    • 受講の詳細は下記pdfファイルをご覧ください。
      「刀職者実技研修会ご案内」(pdfファイル)
    • 申込用紙はこちら pdf形式 Word形式
    • 研修会は一般の方に公開しています。
      • 見学無料,見学申込不要(ただし鉄の展示館への入館が必要)
      • 公開時間:10:00~16:00(最終日は15:00まで)

第12回「新作日本刀 研磨 外装 刀職技術展覧会」6/11(土)~8/28(日)

刀文協は令和4年度の公益目的事業として、長野県の坂城町並びに坂城町鉄の展示館と共催により、第12回「新作日本刀 研磨 外装 刀職技術展覧会」を開催します。今回も各賞に輝く秀作を展示し広く刀剣ファンの皆さまにご覧頂けるように企画いたしました。
また、作刀・刀身彫刻/研磨/刀装の3部門の他に、特別公開部門として、“Sword Oshigata Art”部門も公開致します。。

1.名称 第12回新作日本刀 研磨 外装 刀職技術展覧会
2.会場 「坂城町 鉄の展示館」
       〒389-0601 長野県埴科郡坂城町坂城6313-2
3.会期 令和4年6月11日(土)~8月28日(日)
4.部門 作刀・刀身彫刻/研磨/刀装の3部門
5.分野 作刀・刀身彫刻・研磨・鐔(その他刀装具)・白銀(鎺その他金具)・白鞘・拵下地・柄巻き・鞘塗り・拵

-命の輝きを謳う-重要無形文化財「彫金」保持者 桂盛仁展 6/1(水)~7/3(日)

-命の輝きを謳う-重要無形文化財「彫金」保持者 桂盛仁展 6/1(水)~7/3(日)

会場:間 AWAI THE COVER NIPPON
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテルプラザ2階
awai.thecovernippon.jp
会期:2022/6/1(水)~7/3(日)
時間:11:00~19:00

桂盛仁氏は、 彫金家の父・桂盛行に学び、 現在練馬で制作しています。鏨で金属を削ったり打ち出したり、別の金属を象眼するなどして加工する彫金技術は、金属ならではの精緻な表現が可能です。桂盛仁氏はその高度な技術で、身近な動植物を生き生きとした立体的な姿に創り上げます。今にも動き出しそうなカタツムリや表現豊かなフグなど桂氏の世界には、生きとし生けるものたちの瑞々しい命の輝きを見出すことができます。